イベント終了
MATH POWER 2016は無事に終了しました。次回MATH POWERをお楽しみに!
※各セッションの記録動画へのリンクを張ってありますので、お楽しみください。
1日目 オープニング
開場時間
10月4日11:00
▼
10月4日13:00
MATH POWER 2016 1日目の開場時間は、午前11時です!
12時よりオープニングセッションを開催いたします。
32時間耐久計算
開催時間
10月4日12:00
▼
10月5日20:00
ラマヌジャンの公式をもとに円周率を32時間ひたすら計算する企画です。電卓では桁数が足りないので、手計算!? イベントのフィナーレで、緊張の答えあわせ。\(\pi\)の秘密に何桁まで、近づけるか!!
\[{\frac{1}{\pi}}={\frac{2{\sqrt{2}}}{99^{2}}}\sum_{{n=0}}^{\infty}{\frac{(4n)!(1103+26390n)}{(4^{n}99^{n}n!)^{4}}}\]
\[{\frac {4}{\pi }}=\sum _{{n=0}}^{\infty }{\frac {(-1)^{n}(4n)!(1123+21460n)}{882^{{2n+1}}(4^{n}n!)^{4}}}\]
「奇蹟がくれた数式」の数学的予習
開催時間
10月4日13:00
▼
10月4日14:30
ラマヌジャンを描いた映画「奇蹟がくれた数式」に出てくる数学的内容について、監修に関わった東大数学科修士の院生が解説を行います。特に分割数に重点を置き、ラマヌジャンが何を発見したのかや、その背景、関連する話題について話します!
出演者
-
森脇湧登(もりわきゆうと)
東京大学理学部数学科卒。現東京大学大学院数理科学研究科修士二年。
専門は表現論、とくに頂点作用素代数、無限次元リー代数、保形関数論。
数学的予習の動画はこちら!
講演
開催時間
10月4日14:30
▼
10月4日15:30
- Webプログラマと数学の接点、その入り口:伊藤直也
-
伊藤直也(いとうなおや)
ニフティ、はてな取締役CTO、グリー統括部長を経て2016年4月より株式会社一休 執行役員CTO。Kaizen Platform, Inc.、ハウテレビジョン技術顧問。著書に『入門Chef Solo』(達人出版会)『サーバ/インフラを支える技術』『大規模サービス技術入門』『Chef実践入門』 (技術評論社) など多数。
講演の動画はこちら!
対談
開催時間
10月4日15:30
▼
10月4日16:30
- 「本当に人生に役立つ学問は、数学だけである。」は本当か?:江川達也×川上量生
-
江川達也(えがわたつや)
1961年愛知県生まれ。愛知教育大学教育学部数学科を卒業。卒業後、公立中学校の常勤教諭となり数学科講師をするも5ヶ月で退職。その後漫画家となり、本宮プロダクションでアシスタントを4ヶ月、連載準備に2ヶ月、23歳の誕生日に講談社青年漫画誌コミックモーニングに『BE FREE!』第1話が載って書店に並ぶ。漫画界に衝撃を与え大ヒット。その後集英社少年ジャンプで『まじかる☆タルるートくん』を始めとする少年誌向けのギャグ漫画や、『東京大学物語』『GOLDEN BOY』などの青年誌向けのストーリー漫画まで幅広い分野で執筆し、作品がアニメ化されるなど、立て続けにヒット作を生み出す。その他、ネームバリューが高い作品(『源氏物語』、『日露戦争物語』など)を漫画化。漫画以外にもタレントとしてテレビ出演、ヌード画集執筆など幅広く活動中。
対談の動画はこちら!
Math.pow() 〜
6名のプログラマが語る「数学のチカラ」
開催時間
10月4日16:30
▼
10月4日18:00
「プログラミング×数学」のライトニングトーク! 数学を使ったアートや音楽、コンピュータを通して見る数学の世界など、6名のプログラマがそれぞれの視点から「数学のチカラ」を語ります。
出演者
-
1. i をつくろう - 佐野岳人(プログラマのための数学勉強会)
2. グラフィックにおける数学的モチーフ - 永松歩
3. フラクタル音楽 - 岩淵勇樹
4. 複素関数で遊ぼう - mod_poppo
5. オイラー標数は測度ですか?? - s.t.
6. 自然のかたちを記述する数学 - thorikawa
数学のチカラの動画はこちら!
「奇蹟がくれた数式」試写会
開催時間
10月4日18:30
▼
10月4日20:30
天才数学者ラマヌジャンと彼を見出した英国人数学者ハーディとの交友を描いた映画「奇蹟がくれた数式」の試写会を行います。
©Richard Blanshard
「奇蹟がくれた数式」
2016年10/22(土)より角川シネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、角川シネマ新宿
他全国ロードショー
配給:KADOKAWA
©2015 INFINITY COMMISSIONING AND DISTRIBUTION, LLC.ALL RIGHTS RESERVED
対談
開催時間
10月4日20:30
▼
10月4日21:30
- ラマヌジャンを語る:黒川信重×小山信也
-
黒川信重(くろかわのぶしげ) 東京工業大学教授
1952年栃木県生まれ。1975年東京工業大学理学部数学科卒業。
1977年東京工業大学大学院修士課程修了。理学博士。
東京工業大学助教授、東京大学助教授を経て、東京工業大学教授、現在に至る。
専門は数論、ゼータ関数論、絶対数学。専門論文は110編以上。
著書(単著)に『絶対ゼータ関数論』(岩波書店、2016年1月)、『絶対数学原論』(現代数学社、2016年8月)など多数。
-
小山信也(こやましんや) 東洋大学教授
1962年新潟県生まれ。1986年東京大学理学部数学科卒業。
1988年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。理学博士。
米国プリンストン大学客員研究員,慶応大学助教授,ケンブリッジ大学ニュートン数理科学研究所員、梨花女子大学客員教授などを経て現職。
1990年より、アメリカ数学会Mathematical Reviews誌執筆者として、120篇以上の抄録を執筆している。
1995年、学位論文「Spectra and Zeta Functions of Arithmetic Groups」により、井上科学振興財団井上研究奨励賞を受賞。
主な著書に「素数とゼータ関数」(共立出版),「素数からゼータへ,そしてカオスへ」(日本評論社)
専門/整数論、ゼータ関数論、量子カオス。
対談の動画はこちら!
もっと社会に数学を ~大人の数学ブームを考える~
開催時間
10月4日22:00
▼
10月4日24:00
せっかく数学科を卒業しても、生きるために数学から離れてしまう人があとを絶ちません。数学を愛する人が社会で生きていく方法はないのか? もっと社会で数学をするにはどうすればいいのか? 数学を愛するメンバーが熱きトークを交わします!
-
堀口智之(ファシリテーター)和から株式会社代表取締役
大人のための数学教室「和」(なごみ)を渋谷・新橋・大阪などで展開する和から株式会社代表取締役。これまでの数学というイメージを打ち破る様々な企画を実施。積み上げ式の数学ではなく、数学を縦に最短で学ぶことをコンセプトとした「やわらか数学ゼミ」や、数学のロマンをひたすら語り合う「ロマンティック数学ナイト」等々。「日経新聞」「テレビ朝日」「NHK」から取材など。月間400名を超える社会人の方が利用している。様々な経歴を持つ在籍講師が40名以上。 仕事が趣味。ニコニコ動画大好き。
-
瀬下大輔(せしただいすけ)社会人向け数学塾、株式会社すうがくぶんか代表取締役
東京大学大学院教育学研究科修了(数学教育)の後、2010年に個人事業としてすうがくぶんかを設立、2012年に株式会社化、現在に至る。
MathPower2016主催者
-
中島さち子(なかじまさちこ)jazz pianist/Phoenix Consulting CEO室長/啓林館顧問
中学から数学に魅せられ1996年国際数学オリンピック金メダル獲得(日本人女性初)。大学時代にジャズに出会い、東京大学理学部数学科卒業後、音楽家の道へ。著書に『ζの世界』(1999,日本評論社共著)、『人生を変える「数学」そして「音楽」』(2012, 講談社)、『すべての人の微分積分学』(2013,日本評論社共著)など。現在は演奏・作曲活動の他、Phoenix Consulting CEO室長、啓林館顧問、数学×音楽の全国講演・数理女子ワークショップ・執筆・ドラマ監修など幅広く活動。
-
佐野岳人(さのたけと)東京大学大学院 数理科学研究科
2007年に東京大学数学科を卒業し、大学院へは進学せずベンチャー企業を創業。その後2度転職をし、9年間ソフトウェアエンジニアとして働く。2015年1月から「プログラマのための数学勉強会」を主催し、それをキッカケに再び数学愛に燃える。その年の9月に東京大学数理科学研究科を受験し、合格。2016年4月より会社を休職し、大学院生として幾何学を専攻中。1児(2歳・女)の父。
-
坂本昌夫(さかもとまさお)大人のための数学教室和(なごみ)講師
大人のための数学教室和(なごみ)講師。統計士・データ解析士。中央大学理工学部卒業。証券会社にて金融工学を用いた新商品開発、日本アイ・ビー・エム株式会社にて大手銀行向け情報システムのプロジェクトマネージャーを経て、現在は和講師。日々各業界・職種の課題を数学と統計学を用いて解決しながら、企業向け講演会や統計講座も多数行っている。「数学の楽しさが初めてわかりました!」「感動しました!」というお客様の声を数えきれないほど多く頂く。「命の恩人」と言われたことも。
-
松森至宏(まつもりよしひろ)大人のための数学教室和(なごみ)大阪教室長
中学3年の時に友人の影響で数学に興味を持つ。大学では数学科に進み、幾何学を専攻。数学者を目指すも能力不足のため修士課程修了後年金アクチュアリー候補として就職。信託銀行で5年、コンサルティングファームで3年、企業年金・退職金関係の数理実務を経験。会社勤めの傍ら数学イベントで講演活動を行っていた。2016年8月より大人のための数学教室和大阪教室長。
座談会の動画はこちら!
お笑い数学教室
開催時間
10月5日00:00
▼
10月5日01:00
よしもと所属の現役高校数学教師タカタ先生による数学教室を開催します。数学好きも数学嫌いも楽しめる素敵な授業をお楽しみください。おもしろくなきゃ、数学じゃない!
出演者
-
タカタ先生
数学教師芸人。東京学芸大学教育学部数学科卒業。現在、都内の私立高校の数学教師として生徒を指導(教員歴8年)。また、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のピン芸人として数学ネタを中心に活躍中(芸人歴9年)。全国で開催している数学イベント「お笑い数学教室」では、笑えてタメになる数学ネタや授業で、学生のみならず大人から子供まで幅広い層に数学の楽しさを広める活動を行っている。
また、イベントや番組での進行役に定評があり、「ロマンティック数学ナイト」「ダイナマイト関西2016プレ予選」「(ニコ生)R藤本の水曜はじけてまざれ!越」などで進行役をつとめる。
お笑い数学教室の動画はこちら!
素数大富豪
開催時間
10月5日01:00
▼
10月5日06:00
2014年にとある数学専攻の院生によって考案された『素数大富豪』が、いま数学ファンたちの間でじわじわと広がっています。予想外の面白さのこのゲーム、未体験の方はこの機会にいかがでしょうか? 皆でワイワイ楽しみつつ、素数大富豪大会も開催します!
(考案者:関真一朗 大阪大学大学院理学研究科数学専攻博士後期課程3年)
※深夜の時間帯のため、18歳以上の方のみを対象とした企画となります。
※参加される方は4日22時までに受付にてエントリー頂きます。素数大富豪大会へのエントリーも同時に行います。
2日目
開場時間
10月5日09:00
▼
10月5日10:00
MATH POWER 2016 2日目の開場時間は、午前9時です!
数学のニュース
開催時間
10月5日09:30
▼
10月5日10:00
数学の世界の最新ニュースをお届けします!
数学の決闘 〜日本数学オープンSP〜
開催時間(予選)
10月5日10:00
▼
10月5日12:00
ルネッサンス期に行われていた、数学の問題による決闘が現代によみがえる。公募により集まった数学の精鋭チームによる数学の決闘! 予選・決勝を勝ち抜き、数学王者に選ばれるのは果たしてどのチームか?
「数学の決闘」企画が日本数学検定協会の「日本数学オープンSP(スペシャル)」として認定されました。日本数学検定協会による厳選された問題に各チームが挑みます!
下記より予選問題のPDFをダウンロードできます。
予選問題その1(PDF)
予選問題その2(PDF)
予選問題その3(PDF)
みんなで解こう!2016 ~中学生が作った数学問題~
開催時間
10月5日12:00
▼
10月5日13:00
現在中2である菅原くんが「2016」をテーマに作った問題を公開しています。解答を募集中! ぜひ皆さんもチャレンジしてくださいね☆
下記よりPDFをダウンロードしてください。解答募集についてPDF内に詳細を記載しています。
出演者
-
菅原響生(すがわらひびき)
数学検定1級(最年少)
第1回 ロマンティック数学ナイト プレゼン
第4回 日本数学オープン優勝チームメンバー
MENSA会員
-
八田陽二(はったようじ)
高校数学教師
数学教室「和」講師
数学教員/志望者向けの塾 経営
ロマンティック理数ナイト 優勝
第1回 ロマンティック数学ナイト プレゼン
第4回 数学オープン優勝チームメンバー
みんなで解こう!の動画はこちら!
そろばんvs.パソコン ProjectEuler
開催時間
10月5日13:00
▼
10月5日14:30
東京大学珠算研究会に所属するそろばん10段の選手と一般的なエンジニアとのProjectEulerの早押し対決!!
そろばんの威力を見よ!!
出演者
-
東京大学珠算研究会
2013年5月創設の東京大学唯一のそろばんサークル。東京大学の学生に限らず、他大学の学生や大学生以外の学生・社会人も広く受け入れ、活動を行っている。日頃の活動としては定期的な練習会の実姉や各種大会への参加、近隣のそろばん教室での授業等を行うこと。2016年10月1日は創設者の長谷川が中心となり、「計算能力だけでなく数学的思考力を!」をテーマにEvrikaというそろばん教室を西日暮里に創設した。
そろばんvs.パソコンの動画はこちら!
数学の決闘 〜日本数学オープンSP〜
開催時間(決勝)
10月5日14:30
▼
10月5日16:30
講演
開催時間
10月5日16:30
▼
10月5日17:30
- 天に向かって続く数、あるいは"狂った"数:加藤文元
-
加藤文元(かとうふみはる) 東京工業大学教授
1968年仙台市生まれ。1997年、京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。九州大学大学院数理学研究科助手、京都大学大学院理学研究科准教授、熊本大学大学院自然科学研究科教授を経て、現在、東京工業大学理学院数学系教授。その間、マックス・プランク研究所(独)研究員、レンヌ大学(仏)やパリ第6大学(仏)客員教授なども歴任。著書に『数学する精神』『物語 数学の歴史』『ガロア』(以上、中公新書)『数学の想像力』(筑摩書房)など、訳書に『ファン・デル・ヴェルデン 古代文明の数学』(共訳、日本評論社)がある。
講演の動画はこちら!
数学俳句
開催時間
10月5日18:00
▼
10月5日19:00
数学における侘び寂びを五・七・五の17音で詠みあげます!
出演者
-
横山明日希(よこやまあすき)数学のお兄さん&理系企画プロデューサー
早稲田大学大学院数学応用数理専攻修士課程修了。学部、修士では統計学を専攻。学生時代に理系のための分野を超えた学びの場「理系コミュニティ理系+」を立ち上げ、北海道、関東、関西、九州と全国各地でイベントを開催。現在は科学エンタメイベント「サイエンスコラボレーションカフェ」を共同主催、また、数学のお兄さんとして講演や執筆活動をしつつ、お笑い、短歌、俳句、アートなどと数学を組み合わせ数学の楽しさを伝える活動をしている。
-
関 悦史(せきえつし)俳人
1969年茨城県生まれ。20代半ばから病中の気晴らしに一人で句作開始。芝不器男俳句新人賞城戸朱理奨励賞、攝津幸彦記念賞、俳句界評論賞。アンソロジー『新撰21』等に参加。句集『六十億本の回転する曲がつた棒』で田中裕明賞。第19回俳句甲子園審査委員長。共著に『超新撰21』『俳コレ』『虚子に学ぶ俳句365日』『子規に学ぶ俳句365日』等。現在「豈」「ku+(クプラス)」同人。近々第二句集刊行予定。
数学俳句の動画はこちら!
ロマンティック数学ナイト ~ニコニコ生放送出張バージョン~
開催時間
10月5日19:00
▼
10月5日22:00
10分間でどこまで数学の魅力を伝えられるかに挑戦! 最高密度の10分間に数学の魅力が詰まっています。(協力:和から株式会社 ロマンティック数学ナイト)
出演者
-
∞辻 順平 日曜数学者 ゼータ関数ケーキ
「素数とゼータに包まれる19時」
∞大内 雅晴 和から株式会社講師
「証明の壁」
∞キグロ 日曜数学会幹事 数学コミュニケーター
「取り尽し法は区分求積法なのか?」
∞鯵坂 もっちょ エンブレム・アンパンマン
「数学が自由すぎて地球がヤバい」
∞山口 雅司 大人のための数学教室和(なごみ)講師
「全称と存在のあいだ」
∞小林 銅蟲 漫画家
「また巨大数の話」
~ふぃっしゅ数Ver.1攻略~
∞近藤 祥子 ハッカー
「プログラミングの魅力を伝えたい」
∞山口 暁 数学カフェから参加
「数学つまみぐい 入門編」
∞荒木 義明 日本テセレーションデザイン協会(代表)
「しきつめ模様の数え方」
∞松森 至宏 大人のための数学教室和(なごみ)大阪教室長
「やっぱh-コボルダントでナイト☆」
ロマンティック数学ナイトの動画はこちら!
エンディング
開場時間
10月5日22:00
▼
10月5日23:00
MATH POWER 2016 フィナーレです!
果たして円周率は何桁まで計算できたのか?!
生放送はコチラで配信予定
35時間ニコ生完全中継! \(\TeX\) 書式で数式がコメントできる!