大人のための高校数学II・B
2019年度後期(10月-2月)開講分、お申込受付中です。こちらからお申込みいただけます。
講座の概要
この講座は、皆さんが学校で習った数学の再入門講座です。高校数学II・Bの範囲を半年かけて基礎からしっかり学んでいきます。この講座では、高校数学II・Bを理解するために欠かせない用語の定義と基本的な計算の定着を目指します。「もうほとんど忘れてしまったけれど、楽しかった数学をもう一度学んでみたい」「学生時代に苦い思いをした数学を今度こそ理解したい」そんな方々におすすめです。
受講にあたって
受講にあたって役に立つ知識
・高校数学I・Aの知識(大人のための高校数学I・A)
目標
・三角関数や指数関数、対数関数など基本的な関数に親しむ。
・現代で最も活用されている線形代数・微分積分の基礎になるベクトルや数II・Bの微分積分に触れる。
※ 本講座からのステップアップもご用意しております。大人のための数学IIIC、線形代数入門、微積分入門をご受講いただくことで、数学III・Cから大学数学の基礎までの力を養うことができます。
カリキュラム
1. ベクトル
2. 三角関数
3. 指数関数・対数関数
4. はじめての微分・積分
5. 数列
講座詳細
お申し込みは、お申込フォームからお願いします。
※お手数ですが、件名に『大人のための高校数学IIB』を選択のうえ送信をお願いします。
名称 | 大人のための高校数学II・B |
---|---|
講師 | 佐藤秋彦 |
日程 | 毎週土曜日 13:00-15:00, 10/5-2/22(年末年始休み12/28, 1/4) |
場所 | 東京都新宿区西新宿7-4-4武蔵ビル8F TFC会議室 ご案内:東京靴流通センターの店舗の左隣に武蔵ビルの入口があります。ビル内のエレベーターで8Fまでお上がりください。 ※会場が変更となった際には、事前にご連絡をさしあげます。 |
教科書 | 講師オリジナルテキスト |
受講料 | 14,500円/月 |
持ち物 | 筆記用具, 教科書 |
お申込
開講スケジュール
第1講 | 10月5日 |
---|---|
第2講 | 10月12日 |
第3講 | 10月19日 |
第4講 | 10月26日 |
第5講 | 11月2日 |
第6講 | 11月9日 |
第7講 | 11月16日 |
第8講 | 11月23日 |
第9講 | 11月30日 |
第10講 | 12月7日 |
第11講 | 12月14日 |
第12講 | 12月21日 |
第13講 | 1月11日 |
第14講 | 1月18日 |
第15講 | 1月25日 |
第16講 | 2月1日 |
第17講 | 2月8日 |
第18講 | 2月15日 |
第19講 | 2月22日 |