統計モデリングの世界に入門する
久保拓弥 著『データ解析のための統計モデリング入門』を教科書として、推定・仮説検定・回帰分析程度の基本的な統計学を勉強した方に向けて統計モデリングの基礎を説明します。
最新のR向けに使用するコードを整理した資料を配布し、講義・実演を行います。
※2025年3月のご受講についてお申し込み受付中です。アーカイブ視聴による参加、途中参加も可能です。
※アーカイブ講座の動画販売についてお申し込み受付中です。
統計・機械学習講座
スポット講座
Bベーシック
開講予定
アーカイブ講座(録画販売中)
久保拓弥 著『データ解析のための統計モデリング入門』を教科書として、推定・仮説検定・回帰分析程度の基本的な統計学を勉強した方に向けて統計モデリングの基礎を説明します。
最新のR向けに使用するコードを整理した資料を配布し、講義・実演を行います。
※2025年3月のご受講についてお申し込み受付中です。アーカイブ視聴による参加、途中参加も可能です。
※アーカイブ講座の動画販売についてお申し込み受付中です。
統計モデリングは、データ分析でとても重要な考え方の一つです。例えば広報予算を10万円に設定したとき、お店の来客数が20名以上になる確率はいくらでしょうか?予算を1万円増やすと、来客数がいくら増えると期待されるでしょうか?このような問題を解くときに、統計モデリングは役に立ちます。
統計モデリングが役に立つのは、実際の分析課題を解くときだけではありません。機械学習の手法にも、統計モデリングの考え方を応用したものはたくさんあります。統計モデリングは、このように統計学の礎になっているのです。
久保先生の『データ解析のための統計モデリング入門』は、この統計モデリングの基本的な考え方やR言語のコーディングを身につける上で定番の教科書ですが、2012年刊行のため最近のRの動向とやや合わない所が出てきています。そこで、2日間の集中講座向けにそのエッセンスを抽出・再構成すると共に、最新のR向けに使用するコードを整理した資料を準備しました。
この講座では、回帰分析まで一通りの基本的な統計学を勉強した方に向けて、統計モデリングの基礎を説明し、実際のデータ分析課題に取り組む際のヒントを得てもらうことを目標に授業を行います。事前にお配りする資料に基づき講義・実演を行い、必要に応じて久保先生の教科書のどの部分に対応する話なのか説明していきます。
久保 拓弥 著『データ解析のための統計モデリング入門』(岩波書店)を教科書として使用します。
*サポートサイトが移動しているのでご注意ください。
久保 拓弥
岩波書店
統計モデリングに必要な数学である確率分布、最尤法を解説します。
一般化線形モデルとよばれる統計モデルを「Poisson回帰モデル」を例に解説します。
一般化線形モデルを複数作り、モデル比較を行う方法の例を紹介します。
これらのR言語によるデモを行います。
一般化線形混合モデルを考えるモチベーションを説明します。
一般化線形混合モデルを実際にR言語でコーディングしてみましょう。
階層ベイズモデルを知るために必要な「ベイズ推定」を手短に紹介します。
階層ベイズモデルに親しみを持ちましょう。
講座名 | データ解析のための統計モデリング入門 |
---|---|
担当講師 | |
開講スケジュール |
2025年3月22日(土)、3月29日(土) 10:00-15:00 全2回 |
受講方法 |
Zoomによるオンライン講座 授業は録画されます。録画(アーカイブ動画)は授業終了から5年間オンラインにて繰り返しご視聴いただけます。(ダウンロード不可) 詳細はこちらのページをご確認ください。 |
教科書 | 久保 拓弥 著『データ解析のための統計モデリング入門』(岩波書店) ※著作権の関係上、お持ちでない場合は必ずご購入いただくようお願いいたします。著者及び出版社には、教科書として使用する許可を得ておりますが、本講座とは無関係です。 本講座に関しては弊社へのみお問い合わせください。 |
受講料 | 税込34,500円(全2回) |
お支払い方法 |
クレジットカード支払いは本ページ下部「受講料のお支払いについて」よりお願いいたします。 |
準備物 | ・筆記用具 |
下記のボタンを押すと該当する集団講座のチケットをご購入いただけます。
※ボタンを押すと、stripeの決済ページへ遷移します。
全2回 |
---|
2020年前期分よりオンライン授業を録画し、授業の録画販売(アーカイブ販売)を行っております。
アーカイブ講座の動画購入をご検討いただく場合は、下記についてご確認をお願いいたします。
開講中の講座でも、参加時までに終了した講義はアーカイブ動画(講義の録画)にてご受講いただけます。
講義内で直接講師にご質問いただけますので、特にお急ぎでなければ、開講中の講座がおすすめです。(Slackではご質問いただけます)
開講中の講座をご希望の方はこちらこちらからお申し込みください。
講座名 | 動画内容 | 講師名 | 受講料 |
---|---|---|---|
データ解析のための統計モデリング入門 2022年後期 |
全2回 | 内場 崇之 | 税込34,500円/全2回 |
年度別 講座情報
年度 | 講座情報 |
---|---|
ー | 2022年後期講座と2025年3月に開講する講座のカリキュラムは同様です。 |
講座のお申し込み・ご相談は
気軽にお問い合わせください。